木曜日, 2月 14, 2008

マラーホフの贈り物

11日月曜日に、五反田のゆうぽうとホールで行われた日本舞台芸術振興会主催の「マラーホフの贈り物」を観に行ってきた。久しぶりのバレエ鑑賞である。今回は通し演目ではなく、いいところ取りのいわゆるガラ公演。出演は世界の超一流プリンシパル(特に女性3人)たちが踊るということで、当初より期待していたが、その素晴らしさは期待以上でかなり興奮してしまった。(笑)それにしても、最近はバレエの観客も男性が増えて嬉しい限りである。

演目
第1部
「牧神の午後」
「エスメラルダ」
「カルメン」
「くるみ割り人形」
  〜休 憩〜
第2部
「白鳥の湖」第2幕 〈全編〉
  〜休 憩〜
第3部
「白鳥の湖」より"黒鳥のパ・ド・ドゥ"
「アレス・ワルツ」
「スプレンディッド・アイソレーション」
「ドン・キホーテ」
「ラ・ヴィータ・ヌォーヴァ」
《15時05分開演、18時20分終演》

出演
ウラジーミル・マラーホフ(ベルリン国立バレエ団芸術監督・プリンシパル)
ポリーナ・セミオノワ(ベルリン国立バレエ団・プリンシパル)
イリーナ・ドヴォロヴェンコ(アメリカン・バレエ・シアター・プリンシパル)
マクシム・ベロツェルコフスキー(アメリカン・バレエ・シアター・プリンシパル)
マリーヤ・アレクサンドロワ(ボリショイ・バレエ団・プリンシパル)
セルゲイ・フィーリン(ボリショイ・バレエ団・プリンシパル)
ヤーナ・サレンコ(ベルリン国立バレエ団・ソリスト)
ズデネク・コンヴァリーナ(ナショナル・バレエ・オブ・カナダ・プリンシパル)
ほか東京バレエ団

ウラジーミル・マラーホフはベルリン国立バレエ団の芸術監督にして振付師でもある、バレエ界の貴公子とも言われる存在の人である。今回の公演はその彼が選んだ出演たちによるもので、その個人技は相当なものである。なかでも、セミオノワ、アレクサンドロワ、ドヴォロヴェンコの3人も実力も人気も世界トップクラスと言われている。

3人をどう表現していいのかわからないが、今回の演目からするとセミオノワは可憐にして華麗、アレクサンドロワは大胆にして超絶技巧、ドヴォロヴェンコは繊細にして官能的、といった感じだった。この3人が踊るとマレーホフをはじめとした男性陣には悪いが、観客の視線は完全に女性陣の踊りに釘付け。私のアイ・フォーカスも女性陣に完全にロックされていた。

今回の公演はAプログラムで、20日(水)から22日(金)まで東京国際フォーラムホールCでBプログラムが予定されているので、興味ある方はぜひともご覧になってください。

冒頭に書いたが最近はバレエも男性観客が増えたので、男性もなにも臆することなく観にいっていただきたい。

マラーホフの贈り物2008
http://www.nbs.or.jp/stages/0802_malakhov/index.html

0 件のコメント: