少し秋めいた天気になったとはいえ、東京はまだまだ暑い日が続いている。今日は久しぶりの猛暑日とも予報されている。さて、下記は2010年から今年までの東京での猛暑日と真夏日の日数である。
2010年 猛暑日13日 真夏日70日
2011年 猛暑日4日 真夏日61日
2012年 猛暑日6日 真夏日66日
2013年 猛暑日9日 真夏日46日
(8月29日まで)
今年の猛暑は史上最悪だった2010年に近い。上記のデータを見ればお分かりだろうが、東京での猛暑日は9日、真夏日は46日に達しいる。体感的にも今年の夏の温度は昨年よりも暑く、また電力不足が懸念された一昨年の2011年よりもかなり暑い。
2011年3月福島第一原発事故が起きたとき、電力事情が逼迫したことで全国の誰もが節電を心がけた。そして、テレビでは「昨年(2010年)のような猛暑がきたら、計画停電になってもおかしくない」と言い続けていた。
ところが、今年はどうだろうか。2010年並の猛暑である。しかし、電力会社もマスコミも「計画停電になる恐れがある」と脅迫めいたことはひと言も言わない。どうしてだろうか。利用者の節電努力が十二分に成された結果からであろうか。それとも電力が余っているためだろうか。ちなみに、今年の東京電力管内での最大使用率を記録した日は7月11日の93%である。それ以降で90%を上回った日は8日ある。
東京電力管内の原発は2年以上にわたって稼働していない。一方で、福島ではいつまでたっても事態は収束する気配はない。その間に我々は3回の夏を迎えたが、それをすべて乗り越えようとしている。もはや原発の必要性などあるのだろうか。速やかにすべての原発は廃炉にすべきである。
0 件のコメント:
コメントを投稿