金曜日, 9月 10, 2010

検察官の名前はなぜ公表されないのか

厚生労働省の村木厚子元局長をめぐる郵便不正事件で、本日、大阪地裁は無罪の判決を下した。この事件は検察によるデッチ上げ裁判として、日本の検察史上に汚点を残した冤罪事件になるだろう。

というのも、裁判で検察の証拠とされた供述調書が証人喚問でことごとく否定され、検察によるそのデッチ上げぶりが露呈して、大阪地裁は検察が提出した証拠採用の3分の2以上も却下していた。それでも、検察は裁判続行に固執して、1年6ヶ月の求刑まで行った。

こうした裁判が行われた裏には政治的な意図があるとも言われている。もし、今後この裁判が決着したならば、冤罪事件としてその真相と背景を担当検察官に問い詰めなければならないだろう。

そもそも裁判では裁判官、被告・弁護人の名前などはマスコミによって公表されるのに、なぜか検察官の名前は明らかにされない。こうした慣習からしておかしく、新聞やテレビなどのマスコミは今回の事件を担当した大阪地検特捜部の検察官の名前(国井弘樹ほか)をすべて公表すべきである。

0 件のコメント: